2024年10月9日 : 11月7日開催 第4回「米先物取引」に関する情報交換会のご案内(改訂版)
※10/28に改訂しました。
秋麗の候、皆様方におかれては、益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
11 月 7 日開催の「第 4 回「米先物取引」に関する情報交換会」のご案内をすでに送付致しましたが、第 4 回は、米先物市場の活性化のための諸課題(米指数価格と現物価格との関係、その利用方法、取引参加の方法等)の報告と意見交換の場とします。
さて、24 年産の作況指数は 102 と発表されましたが、農協概算金の追加払い、スポット取引価格、相対取引価格や小売価格の 20 数年ぶりの高騰が収まっていません。また、産地で集荷競争が激化する等、米流通が混乱しています。
このような状況のもとで、米先物取引の「将来価格の提示」と「リスクヘッジ」機能に期待がかかり、米先物取引きの出番となっております。ところが、8 月 13日の米先物取引の開始より 2 ケ月が経過しましたが、参加者や取引数量が少ないことが課題となっています。
「米先物取引」が順調に発展し活性化することを目指して、第 4 回は以下の内容で開催致します。
報告と討論:1.「米指数価格と各産地銘柄価格との換算方法」
2.「米先物取引と現物取引とのリンク方法」
3.「先物取引の活用方法、参加の方法等」 (事務局)
課題の提起:最近の米市場と米先物取引への期待、取引参加への問題点等
生産者、農協、流通業者からの現状報告と課題提起
(参加者からの自由討論と事前の意見の紹介・コメント)
時節柄、ご多忙のこととは思いますが、是非多くの方々のご参加をお待ちしております。
1 日時:令和6年11月7日(木) 15時15分~17時00分
2 場所:日本農業研究所会議室(1階)
〒102-0094 千代田区紀尾井町3番29号
3 定員:先着50名(会場参加者、リモートも可)
4 資料代:2,000円 米産業懇話会参加者は無料
5 申込先:https://forms.gle/pt7vFSjZAUtgnxrL8
(QRコードからもアクセスできます)
E-mail: info@apcagri.or.jp (竹井、吉田)
Tel: 03-5213-4330 Fax: 03-5213-4331